すみれホームで子ども達とクッキー作りをしました☆
1人1人自分の好きな型を選んで・・・
![](http://koutoku.minibird.jp/wp-content/uploads/2019/03/4dd25d332201edb71ecc675215f5bac3.jpg)
クッキーが焼き上がるまで「まだかな?」「早く食べたい」と
待ち遠しくしている子ども達(^o^)
![](http://koutoku.minibird.jp/wp-content/uploads/2019/03/ea54da8ae210b13f4d692877d670d963.jpg)
美味しそうなクッキーがたくさん出来上がり子ども達も笑顔いっぱいでした!!
![](http://koutoku.minibird.jp/wp-content/uploads/2019/03/4d0933412992bf89a80cd84a37066e81.jpg)
出来上がったクッキーはそれぞれ子ども達がラッピングをして職員や他のホームの子ども達に配りに行く姿も見られました。残ったクッキーはおやつにみんなで食べました♪
TEL.(0859)54-2550
〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和1239-1
すみれホームで子ども達とクッキー作りをしました☆
1人1人自分の好きな型を選んで・・・
クッキーが焼き上がるまで「まだかな?」「早く食べたい」と
待ち遠しくしている子ども達(^o^)
美味しそうなクッキーがたくさん出来上がり子ども達も笑顔いっぱいでした!!
出来上がったクッキーはそれぞれ子ども達がラッピングをして職員や他のホームの子ども達に配りに行く姿も見られました。残ったクッキーはおやつにみんなで食べました♪
この日の夕食は、ちらし寿司でした。
おやつに雛あられも食べて、食事でも 桃の節句を感じることが出来ました♪
事務所の玄関には、毎年雛人形を飾っています。
付属のオルゴールに気づいた子どもたちは、嬉しそうに鳴らしています♬
ステキな音色が響いていますよ(*^_^*)
2月と言えば節分、節分と言えば豆まきですね。学園では職員や子どもが鬼に扮して各ホームで豆まきをしました。
鬼役もお面をつけてやる気満々!
子どもたちも月ごとの行事を楽しみ、季節を感じています。