光徳子供学園

光徳子供学園は日本海と大山が望める児童養護施設です。

TEL.(0859)54-2550

〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和1239-1

11月

季節を感じて

 

11月7日は立冬でした。

だんだん寒くなってきましたが

子どもたちは元気に外で遊んでいます。

暦の上では冬ですが

まだまだ秋は残っているようで

先日は椎の実を炒って食べました。

別の日には

「これ食べられるかな?」

と言って赤い実を持ち帰ってきました。

名前はいまだに分かりません。

%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%97%ef%bc%91

 

外で元気いっぱい遊んで帰ってくると

子どもたちは

あったかい場所に急いで入ります。

%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%97%ef%bc%92

 

一度入ったらなかなか出ることができませんが

子どもたちは宿題をしたり

ゲームで遊んだり

いつの間にか寝てしまったり

こたつでの生活を満喫しています。

今年は大雪ではないかと言われていますが

寒さに負けず

体調管理ばっちりで

毎日を過ごしていきたいと思います。

発表会

10月22日に小学校の学習発表会があり、

劇・演奏・合唱などそれぞれの学年が素晴らしい発表を見せてくれました♪♪

%e3%81%9f%e3%82%93%e3%81%bd%e3%81%bd%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%91

 

特に6年生の、

地元御来屋沖で起こった輸送船空襲事件を舞台にした劇には、

とても感動させられました。

子どもたちにとっても自分たちの住む地域の歴史に触れ、

学びを得る機会となったのではないかと思います。

%e3%81%9f%e3%82%93%e3%81%bd%e3%81%bd%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92

 

11月2、3日に中学校で文化祭がありました。

劇や弁論大会、合唱コンクールなど、

普段は見られない児童達の姿を見ることが出来ました。

いろんな努力や思いが交差し迎えた今日という日が、

子どもたちにとって大切な思い出となればと思います。

色付きはじめた山々に子どもたちの笑顔や悔し涙が添えられたのではないでしょうか。

 

ハロウィン

みなさんはどんなハロウィンを過ごされましたか(^^)?

学園では「トリックアトリート」と言いながら楽しみました☆

ハロウィンの日に誕生日の子がいたので夕食はリクエストメニュー“しゃぶしゃぶ”!!

子どもたちも喜び、楽しいハロウィンとなりました♪

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%82%8c%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%9c%88