SKK48来園! 7月12日にSKK48のみなさんが来園され 絵本の読み聞かせ、造形活動、ダンスなど楽しい時間を過ごしました。 絵本に見入る子ども達や集中して造形活動に取り組む子ども達 恥ずかしそうにダンスを踊る子ども達など それぞれに楽しむ姿が見られました。 SKK48のみなさんありがとうございました。
ある日の昼食 ある日の昼食をご紹介します。 今日のメニューは ごはん、スープ、あじのチーズ焼き、生野菜、和え物です。 平日は幼児さんが園内で過ごしています。 今日はお外でいっぱい遊んだ後に、皆でおいしく頂きました!
梅雨 7月に入り、学園の周りでは夏の虫クワガタを捕まえられるようになりました。 また虫かごも用意しました。虫かごの上にのっているシーサーは中学生の男子が修学旅行で買って来てくれたお土産です!!! 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です(^-^;)/
韓国視察団来園 韓国視察団の方が来園されました アンニョハセヨー 韓国の児童養護施設、母子支援施設の方々が見学に来られました。 韓国と日本の違いを知ることができ、良い勉強になりました。 韓国の方々もとても熱心で、子どもを支援する同じ仲間であることを感じました。
学園のモチノキ 学園の門のすぐ横にあるモチノキ 毎年地域の方が刈りに来てくださいます いつも気にかけていただいて,本当にありがたいです 今年はつい先日刈ってもらい,見違えるようにきれいになりました 「大きくなったなあ」と声をかけていただくと, 移転して6年が経ったんだなあとしみじみ感じます これからもモチノキと一緒に,年を重ねていくことが出来たらと思っています