

ひまわりホームにうさぎが2匹きました!
児童が撮影し、特徴を教えてくれました。
ぺき・・・外見の特長は無いが、人に慣れづらい、おびえやすい、小食。
ぽこ・・・目が大きい、たくさん食べる
新しい仲間です。よろしくお願いします!
TEL.(0859)54-2550
〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和1239-1
ゴールデンウイークに学園外出として、子どもたちと職員で、近くのフィールドアスレチックへ行ってきました!!
またお昼はアスレチック内のコテージでBBQを食べました!!
楽しい思い出がまた1つ増えました!!
新年度が始まって1ヵ月が経ちました。
新たな生活にも慣れ初め、日に日に楽しくなってきています。
学園では先日まで「こいのぼり」を揚げていました。
学園職員一同、子どもが健やかに育ちますよう願っています。
2/3は節分の日でした。
なので夕食は恵方巻を子ども達と食べました。
「恵方巻は恵方を向いて食べると良い」とされており、調べると今年は“東北東”。
子ども達から「東北東の東よりはどこ?」と質問があり、
皆で太陽が昇った位置を考えながら東北東を子ども達は推測、
そしてコンパス方位アプリを使って答え合わせをすると、見事1人の子ども答えが正解!
正解した子どもの嬉しそうな表情も見られました!
今年も思い出となる節分になりました(^―^)/
先日は大雪で園もかなり積もりました。
が、天気の良い日が続いたことでだいぶ雪も溶けました!!
先日の大雪で活躍してくれた“除雪機さん”です。
春までにもう一度は大雪があると思うので、除雪機さんには次回も頑張ってもらいます!!
週末に学園行事を行い、子ども達全員とバイキングへ行って来ました!!
各々、焼き肉、寿司、唐揚げ、たこ焼き、ラーメン、アイスクリーム等、沢山食べました!
子ども達も職員も、とてもお腹いっぱいになり、幸せな一日でした!