ちまき作り 旧暦の端午の節句に、みんなで笹ちまきを食べました。 笹を洗って、団子を丸めていきます。 なんだか少しずつ形、大きさが違います。 みんなの性格が現れているのかな・・・。 このあとみんなでおいしく頂きました。 笹の良い香りがするおいしい団子、何個もおかわりしましたよ!
ブルーベリー みなさん覚えていますか? 以前 ご紹介したブルーベリーの苗です。 背の高さは1メートルほどですが、こんなにたくさんの実がなりました! おいしそうな雰囲気がしますが、この実はもっともっと色が濃くなるそうです。 早くも鳥が食べた形跡もあり、網をかけて食べごろになるまでじっくりと待ちたいと思います。
運動会!! 5月29日に小学校の運動会がありました。 子どもたちにお弁当のおかずのリクエストを取り、職員は朝から張りきってお弁当作りをしました。 運動会日和の天候で子ども達もそれぞれの種目や係の仕事など頑張っていました。 お昼は美味しいお弁当をみんなでお腹いっぱい食べました(*^_^*) 職員も親子競技やPTAリレーに参加したりと楽しい1日になりました。