餅つき大会 今年も残すところあと2日になりました。年々1年があっという間に感じます。 先日、恒例の餅つき大会をしました。コロナ渦のため、今年も児童・職員のみで行いました。餅つき名人(児童も)がおり、威勢の良いかけ声(マスク着用)とともにお餅をつく良い音が響いていました。丸めたお餅はホームで、きな粉や砂糖じょうゆでいただきました。 来年こそは地域の方々と一緒に楽しめる年になることを願います。 皆様、良いお年をお迎えください。