今日は学園の金魚を紹介します。
全部で4匹,学園にやって来て約3年がたちました。
夏祭りの金魚ですが,すくすく育ち,大きいものは15センチほどもあります。
誰かが近寄ってくると,ご飯をもらえると思って口をぱくぱくしながら寄ってくる,とっても人懐っこい金魚です。
ふらっとやってきては,金魚を眺めていく子も多く,子どもも大人も癒してくれる存在です。
TEL.(0859)54-2550
〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和1239-1
小学校のマラソン大会がありました。
職員と児童で応援に行きました。
みんな息を切らせながら真っ赤な顔をして一生懸命走っていました。
持って行った水筒が空っぽになって帰ってきました。
小学生さんお疲れ様。
6/1は小学校の運動会でした。
前日まで雨の予報でしたが、当日はテルテル坊主を作ったのが良かったのか、なんとか天気がもちました。
職員も一緒に参加する競技もあり、職員も児童も楽しい一日になりました(^-^)/
ゴールデンウイークは、各ホームでそれぞれ外出、外食をしました。
ひまわりホームでは、各グループに分かれ、ボーリング、バッティングセンター、買い物などの後、
ファミリーレストランにて各自、好きなものを食べました。
天気も良く、皆楽しんで過ごしました!