鯉のぼり 皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか? 学園では4月の終わり頃から鯉のぼりがしっかり泳いでおり、児童も喜んで見上げる姿が見られています。 こどもの日は終わりましたが、まだまだ元気いっぱいの鯉のぼりです。 旧暦のこどもの日まで頑張ってもらいたいです。
春をみつけました あたたかい日が続いており、学園の子ども達も外で元気いっぱい遊んでいます。 近くまで散歩に出掛け、落ち葉を踏んだり、触れたりして感触を楽しんだり、 自転車に乗ったりかけっこをしたりなど体をおもいっきり動かして遊んでいます。 学園の周辺にもお花が咲き、桜や梅など発見しました。 子ども達と「あたたかくなったね~!春が来たね~!」と会話をしながら 季節の変化を楽しんでいます。 卒園式や卒業式、退所の時期でもあり、 子ども達の成長を職員一同嬉しく感じております。 来年度も子ども達がいきいきと生活し成長していけるように 一日一日を大切にしていきたいと思います。 来年度もよろしくお願い致します。
学園スキー 2月22日に大山ホワイトリゾートへ行ってきました。 当日は天候にも恵まれ、ソリ、スキー、スノーボードにわかれてそれぞれ楽しみました。 幼児さんや小学校低学年児童はソリ遊びや雪合戦などをして遊びました。 子ども達は「もう一回乗る~!!!」と元気いっぱいソリ遊びを楽しんでいました。 小学校高学年児童や中高生はスキーとスノーボードにわかれました。 どんどん上達して、それぞれ自分のペースで楽しく滑っていました。 楽しかったようで、すぐ時間も経ち「もう少し遊びたかった」と話をしている児童もいましたが、また一つ楽しい冬の思い出が増えました。