2月3日の夕食時に、東北東を向いてみんなで恵方巻きを食べました。
大きな口を開けて味わいました。
豆まきでは、鬼役の子どもがお面をかぶってホームにやって来ました。
他の子どもは「鬼は外、福は内」と言いながら、鬼に向かって豆を投げました。
中には、鬼が怖くて泣いてしまう子どももいました。
みんな、豆まきを楽しんでいました。
TEL.(0859)54-2550
〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和1239-1
もうすぐグループワークです。
今回はいろんな布と紙皿を使って…
小物入れを作ります!
自分だけのお気に入りの小物入れを作ろうね。
子どもと作った小物入れのいくつかは児童福祉展米子展で販売します。
ぜひ力作を見に来てくださいね^^
☆児童福祉展☆
児童福祉展は、児童にかかわる福祉施設の子ども・関係者が作ったものを展示・販売することで、福祉に対する意識の高揚と啓発を図ることを目的として、児童福祉団体あすなろ会によって毎年開かれています。
~鳥取展~
日 時: 1月19日(日)~20日(月)10:00~16:00
場 所: とりぎん文化会館 展示室
~米子展~
日 時: 3月16日(日)10:00~16:00
場 所: 米子市文化ホール 展示室