お楽しみ会

コロナで外出がなかなか出来ない日が続いています。

子どもが少しでも楽しく過ごせるよう、ホームでお楽しみ会を開きました。

じゃんけん大会やビンゴ大会をして楽しみました。

ビンゴ大会の景品は、子ども達が今も気に入って使っています!

芋料理

秋に沢山収穫した芋を使って色々な料理を作っています。

今回は、子どもも大人も大好きスイートポテトを作りました。甘くてとても美味しいですよね!子ども達も喜んで食べてくれました。

次はどんな芋料理を作ろうか悩み中です…。

今年も宜しくお願いします。


新年明けましておめでとうございます!

年が明けても、寒さは変わらず、大雪が…。

そんな中でも子ども達は元気いっぱいに外で遊んでいます!

あちらこちらに大小さまざまな雪だるまが子ども達を見守ってくれてます!!

今年も良い年になりますように!!

大雪

25日から27日にかけて、雪がたくさん降りました。

雪が降ると、職員はドキドキ、子どもたちはワクワクです。

昨日(27日)は朝から雪かきでしたが、今日(28日)は時々晴れ間も見られ、

雪もだいぶんとけました。

子どもたちも雪かきをがんばってくれました。

クリスマス会

12月24日にホームでクリスマス会をしました!(^^)!

子どもたちが率先してホーム内の飾り付けをし、とても可愛くなりました!

みんなで相談して決めたクリスマスのメニューも、お寿司にパスタにピザ、オムライスなど盛り沢山で豪華なディナーを楽しみました☆

雪が降ったりと寒い日が続きますが、楽しい冬休みの始まりです(*^_^*)