立春

季節は春の始まり立春。

先月は雪が沢山降りましたが雪はほぼ溶けてしまいました。

今年度はもう除雪機を使うことはないのかもしれません。

暖かい日も増えてきました!!

子ども達は、今日も元気よく外で遊んでいます

(^-^)/

白銀の世界

寒い日が続きますね。先日、やってきた大寒波で学園も真っ白になりました!

雪かきも大変で・・・

子ども達は大喜びで学校や幼稚園から帰園した後は、寒いにもかかわらず外で雪遊びをしています。

まだまだ、寒い日は続きますが子ども達の元気に負けないように大人も頑張って行きます!

10月の主役

10月に入り朝晩涼しく…というより一気に肌寒くなりましたね。

季節の変わり目、皆さんお変わりないでしょうか?

管理棟“はまなす”の玄関には今年もハロウィンのかぼちゃ達がお目見えしました。

かぼちゃにシールを貼り表情を作っているのですが、時々微妙に顔が変わっていることも…かわいいオバケのいたずらでしょうか。

🎃この1か月玄関で過ごし、月末には美味しいパンプキングラタンに…これってSDGsかも?です。

梅雨

梅雨入りの時期ですが、晴れの日に子どもと散歩していると黄色い花が沢山咲いていました。

花の名前わかります?

実はたんぽぽのようですが、たんぽぽではありません!

この花の名前は「ブタナ」と言うそうです。

皆さんは梅雨の時期は好きですか?