11月18日、埼玉県のNPO法人Re-each(リーチ)代表、亀尾勇志さんを講師にお招きし、学園職員向けの研修を実施しました。亀尾さんは鳥取県出身であり、5~6年前まで学園にも勤務されていました。そのため、学園についてはご存じの方です。
内容は、以下です。
①発達障害について
②障害種別の理解と支援について
③NPO法人Re-eachの現状と取り組み
①では最新の知見に基づくADHD、ASD等、発達障害について、解説、説明をしていただきました。日々の実践に裏打ちされたお話はとても有益な内容でした。②では主に「ADHD」「ASD」「SLD」「知的障害」等についての個別の説明、各実例、それぞれのケース支援についてお話をいただきました。その後、30代男性等大人の当事者の声について説明がありました。③ではNPO法人Re-eachの埼玉県、鳥取県における活動等についてお話を聞きました。元同僚の方々もおられ、和やかな研修となりました。
学園での取り組み、支援にも役立つ実践的な内容の研修でした。亀尾さん、ありがとうございました。



