先日、旧暦に合わせて七夕飾りを行いました!
子ども達は自分の願い事を思い思いに短冊に書き、みんなで飾り付けを行いました。

皆の願い事が叶いますように!
先日、旧暦に合わせて七夕飾りを行いました!
子ども達は自分の願い事を思い思いに短冊に書き、みんなで飾り付けを行いました。
皆の願い事が叶いますように!
餅粉をこねて、笹の葉でくるみ、茹でて出来上がり。
笹の香りが部屋中に漂っています。
グループワークでちまき作りをしました。
季節を感じる手作りおやつ。
もうすぐ梅雨が明けて、暑い夏が待っています。
今回は子ども達と一緒に白玉作りを行いました!
フルーツを切ったり、白玉を作ったりと皆で手分けして作ることができました。
自分たちで作った白玉を皆が美味しそうに笑顔で食べました。
今から次は何を作るかとても楽しみです!!
まだ肌寒い時もありますが、春らしくだんだん暖かくなってきましたね。
5月はGWがありましたが、みなさんはどのように過ごされましたか?
学園では、各ホームでGWの行事を考え実施しました。
たんぽぽホームでは、ホームのみんなでクレープとクッキー作りをしました!
クッキー作りでは、生地をこねたり、型を抜いたり、デコレーションをしてとても可愛いクッキーがたくさん出来ました(*^^)
出来上がったクレープとクッキーは、
DVDを見ながらホームのみんなで美味しくいただきました(^○^)
春は出立の季節です。卒園、卒業式そして退所。ここからまた1つ成長して行きます。
そして新しい出発。希望に満ちあふれみんな大きくなって4月を迎えます。