花火大会

毎日、暑い日が続いています。

子ども達も夏休みに入り、毎日外で元気いっぱいに遊んでいます!

先日、子ども達と花火をしました。

全員が楽しそうに手持ち花火を楽しんでいました!

暑い中、子どもの元気に負けないよう大人も頑張り、残り少ない夏休みを子ども達と沢山思い出を作っていきたいと思います!

お別れ会&1年間お疲れ様会

最近は、暖かくなったと思えば急に寒くもなったりもしますね。

気温が高い日は、子ども達は「暑い!」と言って半袖で過ごす児童もちらほらと…

とても元気に過ごしています(^^)

3月は卒業式もあり、子ども達と振り返りを行ったりしています。

様々な出来事を思い出し、思い出話に花が咲きます✿

3月13日には児童のお別れ会と1年お疲れ様会をしました!

美味しいご飯を食べたり、DVDを見たりして楽しく過ごす事が出来、みんな大満足でした!

お楽しみ会

コロナで外出がなかなか出来ない日が続いています。

子どもが少しでも楽しく過ごせるよう、ホームでお楽しみ会を開きました。

じゃんけん大会やビンゴ大会をして楽しみました。

ビンゴ大会の景品は、子ども達が今も気に入って使っています!

クリスマス会

12月24日にホームでクリスマス会をしました!(^^)!

子どもたちが率先してホーム内の飾り付けをし、とても可愛くなりました!

みんなで相談して決めたクリスマスのメニューも、お寿司にパスタにピザ、オムライスなど盛り沢山で豪華なディナーを楽しみました☆

雪が降ったりと寒い日が続きますが、楽しい冬休みの始まりです(*^_^*)

アフタヌーン・ティー

猛暑の中、園庭で、かまどを使ってバームクーヘン作りをしました。

まずは、火起こし。

園庭で薪を拾い、ファイアースターターを使って火を起こします。

初めに職員が手本を見せてから、子ども達も挑戦。何回もして火が付いた時は、歓声が上がりました。

園庭でみつけた枝を削った棒にアルミホイルを巻き、そこへ生地を塗り、棒をくるくる回しながら焼いていきます。

焼けたら、また生地を塗り、層を作ります。何度も何度も繰り返して完成。

とても甘くて美味しいバームクーヘン、最高のおやつを堪能しました!